前までは賞味期限が長い商品を選んで購入していましたが、最近は意識して賞味期限が近い商品を購入しています。
ラベルの無い炭酸水を購入しました。楽です!リサイクルに出すのがこんなに楽なことはありません。
買い物に行く時は、トートバックにエコバックの大小2サイズを入れて行きます!量に合わせて使い分け、3袋あるので足りないなんてこともありません。
coop noodle、特にないもない時の昼食はこれを買い置きしているので重宝します。それでも、畑のネギやピーマン、ナスを適当に入れれば最高です。
レギュラーコーヒーのカスは干して脱臭剤や肥料に使っています
朝ウォーキングに出て、近所を一周まわって最後にあるスーパ-で買い物をして帰ります。 車に乗らないのでガソリンを使わないし、ウォ-クングも出来て健康です。
スーパーに行ったときにはしをもらわないようにしています。
車での移動が多いわが地域。エコバックはいつも車に積んでいますが、ついつい持って降りるのを忘れちゃったり…。そんな時でも、レジ袋はもらわず、空の段ボール箱をもらいます。段ボール箱は、お金もかかりませんし、使用後は地域のリサイクルに出すので、無駄がなし。少しかさばるのが少し難点ですが、車では袋よりも安定性があるので、卵などの割れ物を買った時などは特にお勧めです。
買い物は、毎回エコバックを使用している。 お惣菜のパックなどは、リサイクルに出している。
アイドリングストップを心掛けてます。
必要な物だけ買う おかずは作りすぎないをこころがけ ゴミが減りました