外食をしたり、お弁当を買わなくてすむように、毎日旦那さんにお弁当を作っています。 毎日は大変だけど、基本手作りだから体にやさしいし、野菜いっぱい入れれたり、節約にも繋がるので頑張っています!
お店のかごにつけられる 底のある大きいマイバッグを買いました。使ってみたら とても入れやすい!セルフレジで袋をひっかけるときもふにゃふにゃしないからgoodです。
わんこのお散歩にアイスリングをプラスして暑さ対策しました。洗濯物が減るし繰り返し使えて便利でした。
生ゴミは土にもどして肥料にします。
コープカップヌードルやコアノンシリーズのトイレットペーパー等、寄付付商品を積極的に購入するようにしている 購入することによって自動的に社会貢献できてるのが嬉しいし素晴らしいです
家から近いお店は、エコバッグを持って歩いて買い物に行っています。
台所の排水溝の掃除は、環境に優しい重曹とクエン酸をまいて、古歯ブラシでこすって汚れを落としています。
毎週食べ切れる量の購入、お買得で多めに買ったときは 下宿してる子どもたちに料理して冷凍して 送る。無駄のない使い切りをしています。
買い物は地産地消のものを選ぶようにしています
地元の農家さんが作った野菜を買った
近所の買い物には徒歩で行っている
スーパーでお弁当を買うとき、割りばしをもらわないようにしている