始末の心得の記事が気になりました 娘と40分位、夕食後、ウォーキングをしています。たわいもない話をしながらのひと時、とても幸せの時間です
好きじやわ〜Coop商品 先日ためしてランキングでコープクオリティのカステラが1位になってました 美味しいですよね 冷食で最近はまっているのが むき枝豆 枝豆ご飯にしたりサラダに入れたり トッピングにしたり色々便利に使っています
コープの冷凍野菜 コープの冷凍野菜は炒めてもベチャッとならずシャキシャキ食感が保てているのが凄いなと思います。 生野菜が好きですがこのご時世、冷凍野菜はとても助かります。 くらしとなかまの応募を主人と毎回しています。みんなのひろばにどちらが掲載されるのか毎回楽しみにしています。 今のところ私の方が掲載回数は多いかな…笑と思っています。
眉の描き方 ナチュラル眉を意識してやってるけど左右で違ったりして難しい テレビで女優さんの眉を参考にしてます
今月の逸品 子供のお弁当作りに使いたいです 最近子供がお手伝いを率先してくれるようになり、洗い物が一緒にできるようになりました。まだまだ洗い残しがあったりしますが、成長した娘の姿に感激しながら、一緒に家事をしています。
コープの冷凍野菜 無駄無くすぐ使えて、忙しい時などはとても助かってます ウォーキングを主人と一緒にしています。以前は中々一緒に歩いてくれなかったけど、歳と共に、筋肉も弱くなると気付いたのか、あっさり歩いてくれるようになりました。やはり一人はこちらも楽しくなりますね
コープの冷凍野菜 料理の時にこの野菜が少し欲しい時 冷凍野菜があると本当に助かります。 買い物に行く回数が減りました。 特にコープさんは国産の野菜が多いので嬉しいです。 夫婦ふたりだけになった時に、はて?この主人との時間をどうするかと考えました。 主人と一緒に野菜作りを始め、カラオケ で唄を覚え、岩盤浴(湯治)に行っています。 共通の趣味が必要だと痛感しています。
始末の心得〜ほじめよう ものを大切に使うくらし〜 自らも行なっている事も有りましたが、見習いたい事の方が多く有りました。特に、冷蔵・冷凍庫内の食料品名と消費・賞味期限をホワイトボードに記入して置く事です。電気代の節約にも成ると思いました。...
料理レシピ集 毎日の散歩で桜を見ています。
セルフケアでもっときれいに✨ お化粧は、ついつい「いつもと同じ」様になってしまうので、トレンドを知ってチャレンジするのも大事だと思いました! ただ、トレンドを追い過ぎて若造りにならない様、年齢に馴染む(綺麗に見える)手法も知りたいです。...
始末の心得 とても共感!やる気がわきました。 最近ときめいたこと 4月から書道を習いに行くことに。今日がその1回目。ウン十年前のかすかな記憶がよみがえりました。ステキな先生のご指導にときめき、今のところお稽古が続けられそうです♪