シュークリーム好きの主人のために、一度試しで買ってみると、主人大絶賛! 美味しいだけで無くなく、Wクリームでこの価格も嬉しすぎます(^^) 4つ入っているので、毎日少しずつ食べられるのも良いところですが、ほとんど主人に食べられて、一瞬で無くなっちゃいます(笑)
寒〜い日にはやっぱりおかやま豚を使った豚汁がいいですね。生姜たっぷりが我が家流です。
寒くなると我が家の冷凍庫には、必ずあります。いろいろなメーカーの物がありますが、味もコスパもコープのが一番だと思います。
市販の野菜ジュースは独特の味であまり得意ではありませんが、これは飲みやすくて好きです! こどもがとても気に入っていて、まだ小さいので普段はあまりジュースを飲ませていませんが、これは砂糖・香料不使用&国産人参使用なので、罪悪感無く飲ませてあげられます(^^)
朝に、昼に、晩に、そして、おやつにも簡単おいしいポタージュスープ。寒い冬には、やっぱりコレです。あったまります。
成人した息子がお母さんの料理で一番好きなものを聞かれて チーズの入ったささみフライと答えていました。 そういえば、時間がない時よく揚げていたっけなーー
野菜ジュースは子どもの朝ごはんのお供。 いろいろな野菜ジュースがありますが、子どもは好きな味、苦手な味があるようで、、 生協の野菜・果実ジュースは子どもも大好き!! すっきりしていてとても飲みやすいです。
夏休みのお昼ごはんによく食べていました。 美味しいのにお手頃価格でとても助かります!
「明日のお弁当、麻婆豆腐にして!」 高校生の息子からのリクエスト。冬のあったかお弁当にピッタリなのが、麻婆豆腐の素。すぐに作れて、忙しい朝にありがたい。国産ひき肉なのもうれしい。
備蓄を兼ねて箱買いするのですが、パン好きなので♡いつもあっという間に食べちゃいます 一人暮らしの息子や、単身赴任の主人に送ったり、友人や実家の手土産に購入したりします、パン好きなので♡
中にいろいろ入れて食べています。 たこ焼き、餅、わかめ、きのこ類、ご飯を入れて雑炊に、・・・ どれにもよく合い、美味しいです。
冷凍のミニポテトは冷凍庫の常備品です。小腹が空いた時にはささっとオーブントースターで焼くだけで、ほくほく塩の効いたポテトが食べれるのがありがたいです。しかも子どもでも自分で用意できるので、私も寛ぎますね。