晩ごはんをたっぷり食べて、ふぅ~満足満足になる日はいいのですが、何かもう少し欲しいな~と、思うとき、罪悪感なく食べられるのが、コープヨーグルト!滑らかな舌ざわりと腸にも優しいすっごく美味しいデザートです❣❣朝食に食べる方が多いと思いますが、我が家は断然、晩ごはんデザートです❣❣
サラダ、パスタ、ハンバーグ、ステーキ、冷奴等々…本当に何にかけても美味しいので、あっという間になくなります。ツナとコーンと茹でたほうれん草に和えてサラダにしたら、とても美味しかったです。
朝の一杯は、いつもco-opのコーヒー豆を使って淹れています。コーヒーの香りで朝が始まると心地良い気分になり、心が整います。もちろん、コーヒーフィルターもco-opの無漂白のものを使っています。
義母や子どもたちが好きで買っていましたが、私も好きになりました。
すりおろした長芋や大根おろしと合わせて、よく食べています。もずくの量がたっぷりで、とても満足感があります。
プチささみフライは、学校行事などで、お弁当がある時、大好きなおかずの1つだったのでいつも入れてもらっていました。
冷凍たこ焼きは、温めるだけで食べられるので、小腹が空いたときに好きな数だけ温めておやつにして食べています。ときには家族と晩御飯に手軽にたこ焼きパーティーができて嬉しいです。
共同購入でよく注文しています。 食感もよく、美味しいです。
最近、エビピラフにはまり美味しくいただいてます。私のおすすめは、電子レンジで温めるよりもフライパンで少しこんがりするくらい温めます。
私が赤飯が大好きなのですが、なかなか手作りすることも難しいので、レンジで温めるだけで、美味しいもちもちの赤飯が食べられるのはとてもありがたいです。ご飯のストックが何もない時にも助かります。
お正月はお雑煮でお餅を食べているのですが、その後の残りのお餅をきなこ餅にアレンジして食べています。
ミートソース、ハヤシライス、ラタトゥイユ、トマト煮込み・・・など、大活躍しています。