「蓮根餅」と邑久の牡蠣のソテーを盛り合わせました。
我が家の常備菜「切り干し大根の煮物」に、ドライパックの大豆を入れて煮込みました。たんぱく質が追加され、副菜から主菜になりました。
たまごとうふ美味しい🥚
生協で買ったトンカツと、こめたまごでデミカツ丼
バレンタインだから何かお菓子作ろー♪ってなったけどなぜかチョコ関係なくレモンクッキーになったw せめてチョコでデコる?とコープさんのファミチョコでやりかけたけど上手くいかず。。...
Happy Valentine❤️🍫 ほろ苦チョコロールケーキを作ったよ✨ 材料はほとんどCO・OP商品です😊 甘いのもいいけどチョコは🍫ほろ苦が好き❣️...
コープクォリティーのお菓子が好きです。 パッケージも金のラベルが付いていたり ちょっと高級な感じがするのもいいです。 特にショートブレッドやレーズンサンドはお気に入り。ちょっとリッチな気分でおやつタイムができます。
コープこしひかり無洗米を食べています。お米を洗わないことやお味はどうか、はじめは少々抵抗がありました。でも一度使い出したら、もうやめられません。お味に不服なし、手間がかからない、水道代もチリ積でお得、環境にも良さそう、冬場の洗米の冷たさから解放。私にとって良いことばかりなのです。
岡山県産カキは結構大粒、オリーブオイルとニンニクでアクをとりながら煮つめる。このまま食べたりパスタに入れたり。
シメの一品レンジでチンして大根おろしにめんつゆをかけて美味しく頂いてます。
ラングドシャとチョコのとても贅沢な取り合わせに、うっとり絶妙なお味。更に軽い歯ざわりは、やっぱりどうしても食べたくなる優れもの!
FDは、便利だけど味は~?と、気になるところ。ところが我が家もたまごスープは、とても便利で誰もがおいしいと感じる優れもの。常備です!