最近のわが家で好評なのが、こんにゃくに包丁で筋切りし甘辛く炊いたおかず。仕上げにごま油とすりゴマ、いりゴマをプラス。青のり、鰹節もあれば尚いい。このこんにゃくは、プリプリしてこんにゃくらしい歯ごたえで美味しいですね。
健康にはミネラルに鉄分も摂らなきゃと分かっているけど、ひじきを戻すのがもう面倒。でもひじきドライパックパウチなら、ひじきの煮物はもちろん、天ぷらにお好み焼き、サラダに味噌汁、サッとプラス出来るのでとっても助かっています。
子どものために購入していたミックスキャロット。子どもたちはそれぞれに家庭を持ち今は母と夫婦の3人暮らし人参大好きな私の飲み物は、生協で買うアールグレーの紅茶とミックスキャロット。我が家に復活しました。血液サラサラ効果を期待して…。
お風呂上がりは「生協ヨーグルト」 最後僕がキレイに食べます!お姉ちゃん早くたべて! #cコレ商品のある風景
先日の牛丼弁当🍱 牛丼にコープの糸こんにゃくを入れて、ヘルシーに✌️ こめたまごのたまごちゃんもいるよ🤭 なお、次女が牛丼を見つけて朝ごはんに...
冷蔵庫の野菜室に隠すように入れていたのに、子どもに見つかり食べられてしまいます。 内容量が減って残念です。
パスタ大好きです。週に一度はランチに食べます。簡単でワンパターンな具材や味付けでも、このオイルを入れるとあら不思議。お口の中はイタリアン〜♫
母からこの淡塩サバは美味しいと聞いてから、冷凍庫に常備してあります。息子が帰省した時は、必ず食卓に登ります。また鯖!って思っているかな・・
味の染みた柔らかいお揚げが、どんぶりから はまでそうです。
長崎風ちゃんぽん、夫が在宅勤務の昼ごはんによく利用しています。これならひとりで作れるので私も自由に出かけられます。 他にもレンジでできるものを用意していますが長崎風ちゃんぽんの出番が一番多いです。
しっかりと腰のある少し太い麺と海鮮のエキスがたっぷり入ったこの商品が大好きです。 寒い冬には、ひとつたべたらお腹も心もぽっかぽっかになる商品です。
鶏皮が苦手なのですが、全く嫌な味も感じず舌触りも良く食べられました。とても珍しく嬉しいです、これからもリピートします。