始末の心得 学校のぞうきんが、新品タオルに限るというのにビックリした昭和生まれの婆です つぎあてなんて、もはや死語 物を大切にする事は良い事だと思います 体があちこちガタガタになって、仕事も辞め、長年続けてたママさんバレーも辞めて、社会から取り残された感の中に居た数年。偶然に旧友と再会してから、途切れていたネットワークが復活‼︎...
始末の心得 ゴミ減量のため参考になりました。 バスケットボールの観戦 遠方からのシュートがすごくて 面白く楽しんでいます
コープクオリティの商品 安心して美味しくいただけるものばかりです なかでも、私はすりごまが気に入っています 先日コープのお店で買った、レンコンの甘辛?(なんかそんな名前) レンコンの天ぷらをピリ辛のタレにからめてあるもので、とても美味しくて レンコン買って真似して作ってみました 家族みんなに大好評でした👏
セルフケアでもっときれいに 眉の描き方、意外と難しい。 とても参考になりました。 人ではないけど、愛犬と、一緒に、毎朝散歩の時、近くの神社に、お参りに行っています。雨の日も風の日も。
コープの冷凍野菜 美味しいので、利用しています。 大変、助かっています。 孫が、小学3年生と一年生になりました。 いつの間にか、大きく成長して くれた事に感動しています。 男の子2人ですが、大変、可愛いいです。
始末の心得 ちょっとした工夫で参考になることがいくつかありました。
「セルフケアでもっときれいに」 眉が薄くメイク無しでは外出できません。長年眉を描いているのですがなかなか満足いく眉が描けません。がんばってトレンド眉にチャレンジしてみます! 地区のコミュニティハウスで婦人部主催の体操クラブがあるので月2回ストレッチや筋トレをしています。
野菜が高い時に 冷凍食品の野菜の紹介だったので 大変参考になりました
旬レシピを毎回楽しみに見ています。 旬の食材の使い方の参考にしています。 子供が幼稚園時代からのママ友と1時間のウォーキングを十数年続けています。身体の健康もさながら、おしゃべりしながら歩くので、心の健康にも繋がっています。
特集 始末の心得 時間たっぷりの主婦なので手間暇かけての生活に戻ろうと考えています。買うもの、処分するもの、大切に使い回すもの、色んな工夫が参考になりました。...