みんなの広場 じゃがいものがレット 読んで作りたくなりました ありがとうとこんにちは です
みんなのひろば 私の投稿記事が載っていました。 いつも1番にクイズをするのだけど考えている途中で記事が目に入りました 我が 里庄町は 【藤井風君】 そしてコープの歌を歌っている 【千里ちゃん】が育った町です。 千里ちゃんは我が家の三女と同級生です。 岡山県井笠地方で言うと 【千鳥】は 北木島、芳井町 出身で高校は笠岡で長女と同級生でした。
いま、平和について考える 2025.7.25 私の親友が永眠しました。 高1(15歳)の時に同じクラスになってから63年間 様々なシーンで助け合い励まし合って過ごして来ました。 突然の別れに未だショックの中にいます。
旬レシピ 美味しい料理を、見る度に、 感動しています。 割りと、年代関係なく、 仲がいいところだと思います。 天気が、いいと、立ち話が始まります。
平和について考える 世界的に紛争が多く、今は平和の大切さをしっかり考えないといけないし、伝えていかなければならないと思います。 夫婦二人暮らしになって、ご飯作るのがおっくうになりがちです。チラシ等で見る度に、美味しそうだし、一週間に1、2回これを頼んで息抜きしたいなあと思います。
生協食パン、安全で美味しいので、お気に入りです 今年はお盆のお供えを、コープのゼリーにしました。自宅用も買えばよかったです。
特集の「いま、平和について考える」です。 やまださんからのメッセージで人間にとって一番大切なのは「いのち」と言うことは、最も大切な考えだと思うから。 私は「まあ、良いが」と言う言葉が好きです。良いとはいい加減なことでは無く、余りムキに成らなくて、緩やかな心持ちで、くらいの言葉です。 そう、良い塩梅って感じの言葉です。...
特集 被爆・戦後80年「いま・平和について考える。 8月6日、9日、15日日本中がへいわについて考える時 ”好き”と思えば嫌いな人も食べ物も好きになれる。 学校でも数学の先生を”好き”と思えば数学が分かるようになる。大谷選手も野球が好きだから上手になったんだ。
旬レシピ 暑い時期、食欲も低下気味ですが、簡単に作れて美味しそう。 参考になります。 (地元の良いところ) 岡山市内は、病院も多く、医療が充実していて助かります。
プランター栽培ですが、今年は大きめのゴーヤが採れ美味しくいただきました。
旬レシピのなすのレシピがよかったです。早速なすのかば焼き丼を作ってみました。 地元のいいところは、人が優しくて温かいところです。支えて下さる地域の人に感謝しています。
食パンを使って レンジでチーズフレンチが、簡単でとても美味しそうです。明日の朝ごはんはこれに決まりです!...