わたしが大好きな言葉 たべる.たいせつきほんのき「ぶなしめじ 保存方法
旬レシピ どの料理も美味しそうでぜひ挑戦したいと思いました。 中三孫娘のバスケットボールの試合を見に行った事です。初めてのバスケットボールの生観戦スピードのある動きに感激し、予選から県大会の決勝まであちこちの会場へ見に行きました。孫のチームも頑張って県でベスト4に入りうれしかったです。団体競技の楽しさを十分に味わう事ができました。この夏の最高の思い出です。
たべる・たいせつきほんのき「ぶなしめじ」 ぶなしめじの名前の由来・特徴・栄養・保存方法・豆知識・特に選び方のポイントを読んで、自分の知識に間違いが有る事を知りました。それは、カサの色が薄く・少しでも大きく開いている・軸の長いものを選んでいました。次回からのぶなしめじを見る目が変わると思います。...
コープおかやま若鶏 コープの鶏肉のことがよくわかりました。また、メニューがあるのでやってみようと思います。 ファジアーノ岡山がJ1に昇格した記念にシーズンパスを買いました。ホームの試合は毎試合、アウェーの試合もスケジュールが合えばスタジアムに応援に行き、ゴールが決まれば席の近くの人とハイタッチ!こんなにのめり込むとは思いませんでした。
フリーズドライスープにたくさん種類があることを再認識しました!キムチ食べてみたいです。 飼っているニャンが近くを通ると、会話の途中でも名前を呼んで話しかけてしまう我が家。なので家族みんな「ネオちゃーん」が口癖になっています。
今月の逸品、それぞれのスープの内容と食べ方がのっている いつも、モズクだけど、他のスープも買おうと思います 何もしてないけど眠れます おなかがいっぱいになったら眠たくなるので、困ってます 用事をしたくても睡魔に負けます
認知症に備えよう 親どころか、自分や家族の認知症が気になりだしました。昔は恥ずかしくて隠していたそうですが、今は周りの人に相談しながら、まずは予防に心がけたいと思います。心配しすぎず、でも気にかけながら知識を増やしていきたいです。 お気に入りのアロマオイルを丸めたティッシュに数滴垂らし、枕元に置いておきます。あら不思議、深くて心地良い眠りに落ちていきます。
認知症に備えよう コールセンターがあるのをはじめて知りました。 相談するところがあると、いざという時に頼りになります。 適度な運動や趣味、少し疲れたな、くらいがちょうどいいです
おかやまコープ子ども平和新聞プロジェクト。 実家は岡山空襲で焼失、蔵にあった大切なものももちろん焼失。疎開していて家族は無事でしたが戦後とてもたいへん苦労した。空襲直後にみた光景を忘れられない、死体があふれた西川を避け続けた母。ぽつぽつとお盆に話を聞きました。 次代に伝えていかないといけません。 肌触りの良い寝具と夜着、天然素材のものをそろえることです。