我が家の定番商品です。安心して使える事が1番です。
枝豆がんもは、大人も子どもも大好きな商品です。おでんなどの煮物にも、お弁当のおかずにも最適な、冷凍庫に常備してる商品です。
長男が小・中学生の頃、サッカースクールに行く前のちょっと小腹が空いた時に、いつもレンジでチンして食べていた商品です。すっかり大人になった長男と、今でもあの頃を思い出しながら食べています。
生協牛乳は他の牛乳と違い、味もおいしく安心して飲めるので、我が家の冷蔵庫になくてはならない商品です。
安心安全で本当に良い卵だからと、若かりし頃に一緒に働いていた職場のおばちゃんに教えてもらって以降、こめたまごは我が家の定番商品です。こめたまご購入する度にあのおばちゃんの事を思い出します。
買ったお弁当に入っていたこんにゃくの煮ものと、もやしのナムルが美味しくてマネして作ってみたら家族に好評でした。母も勉強のためにたまには人が作ったものを食べることは必要!COOPのこんにゃくの弾力...
私が子供の頃からたべてる定番品が「おさかなソーセージ」今では親子でおいしくいただいてます。栄養満点でおやつのように食べれるのでおすすめですよ!
子どもたちにお弁当に入れると大人気なのが「ぷちカリカリ大学いも」冷凍のまま入れるだけなので、本当に簡単。しかも喜んでくれるので隙間うめにいつも入れてます。
コープのごっつ旨いモダン焼き、とってもお気に入りです。一人お昼ごはん足りないときとかすごく助かるし、レンジでチンですぐできるので冷凍庫にあるとすごく便利です。
ベーコンはコープしか買わないです。癖がなくておいしいし、使いやすいので無いと困ります。スープに入れるとすごく良いだしがでますよ。
家族みんなが大好きなので冷蔵庫に常備しています。朝食に良し、おやつに良し、ちょっと食べたいときにぱくっと食べれて癖のない味がおいしい!
生協牛乳とヨーグルトは我が家では必需品で、欠かさないように購入していますが、 たまたまヨーグルトを切らしてしまい、 間に合わず他のメーカーの物を購入したのですが、主人に出すと、こりゃ上手くない いつものやつは無いんか?と。 他のものを食べてみると生協ヨーグルトの美味しさがよくわかります。...