ほうれん草が美味しい季節は、ほうれん草を軽く湯がいて、一口大に切って、大量のミックスチーズと炒めるだけで、味付け不要の朝食の出来上がりです。
個包装になっているので、食べる人数だけ使え、レンチンして、すぐに食べられます。 朝ご飯何にしよ〜。そんな時は朝うどんにして、よく食べています。
ピザ用チーズはどのメーカーでも似たようなものだと思っていましたが、いろいろな商品を家族で食べるうちに、冷めかけた時まで美味しいのは、コープゴーダチーズだ!とわかりました。今では我が家の冷蔵庫の常備品になっています。
コープの本みりんは、質が高く美味しいのに買い易い値段なので、愛用しています。うどんのつゆ作りなどに欠かせません。元々は、飲食店経営者の友人から薦められました!
寒くなると、週末の晩ご飯は、冷蔵庫の片づけが出来て、温まる鍋料理が我が家の定番です。そして、鍋といえば、味付ポン酢!大根おろしと七味唐辛子を添えればどんな食材も美味しく食べられます。
冬の我が家の楽しみは、豚しゃぶしゃぶ鍋の時、一人一パックのしゃぶしゃぶ肉を自分のペースで入れて食べる事です。美味しくて幸せな気持ちになります。
ジョジョの奇妙な冒険を初めから2話見てから寝てます。一度見出したら止まりません。ジョジョの世界は恐るべしです。お試しあれ!
毎日欠かせない牛乳でしたが、コレステロール値が高くなり、やむなく量を減らすことに(;_;) そんな時、友人から生協さんの低脂肪牛乳ならカルシウムも変わらず摂れて、美味しい!と聞き、試して以来ずっと愛飲しています。低脂肪牛乳を使った自家製ヨーグルトでさらに健康アップしています!
おいしいので孫達も大好きで、買い置きは3個入り3パックは必ずあります。朝食やおやつに、小さなおにぎりにしておくと、ぱくぱく食べてあっという間に完食です。
野菜、エビ、イカなど11種類の具入りで、麺はもちもち、冷凍とは思えないほど満足できるちゃんぽんです。 家族も気に入っていてお昼によく食べています。
美味しいスライスチーズです。ピザトーストもサンドイッチも、加熱しても、そのままでも、どちらもとっても美味しいです。
岡山県産の朝日米を使っていて、値段も手頃でとても美味しいです。 電子レンジでチンするだけなので簡単に調理できるところがいいです。