旬レシピ ズッキーニ 一本植えたのですがあっという間に大きくなり、嬉しい悲鳴。 塩コショウふって焼いたのもおいしいですよ
みんなのひろば テーマ「物価高への対応」 皆さんの工夫が大変参考になります。 野菜の再生栽培は面白そうだなと思ったので、私も挑戦してみようと思います。 物価高に対する節約術はもっともっと大特集してほしいです。 一瞬で体重10キロ減らしたい! 2月から健康のために少しずつダイエットしてます。現在4キロほど落ちたのですが、停滞期があり、なかなか思うようにスルッと体重が落ちません。...
旬レシピのズッキーニが良かったです。 家庭菜園でズッキーニを3株植えてますが、毎日2〜3本収穫出来るので、食べるのに大忙し。メニューがマンネリ化してたので、違うレシピで食べれて良かったです。 現実的ですが雨を降らせたいです。 今年は梅雨も短く、雨が恋しいです。
旬レシピ 毎回旬のお料理の紹介楽しみにしてます。 猛暑に負けない身体作りに旬の食材を一役してます。...
総代会の記事を見て、今までは全く興味がなかったですが、生協組織の構成が分かりこちらからも意見を出す権限がある事を知れて良かったです。 私の初めての子供出産は36歳でした。周りの友達に比べて出産が遅く高齢出産だった分、色々な子育て体験談を聞き情報の整理をした上で子育てを始めたので、焦らず落ち着いて子育て日々を過ごせた事は良かったです。
今月の表紙レシピ 「冷麺風そうめん」 のどごしのいいそうめんが美味しそうです。 夏バテには具たくさんの麺がいいです ね。 ぜひ作ってみます!! 子育てが終わり、夫婦の時間を持てるようになりました。ドライブやランチに行ったりと、これからはシニア夫婦で仲良くいろいろ楽しみを見つけて行こうと思います。
豆腐で作るフルーツ白玉のレシピを参考に作ってみました。 フルーツを単体で食べがちですが、もっちりした白玉とフルーツは、美味しかったです。 残った白玉は、きなこをかけて食べました。...
表紙レシピ 冷麺風そうめん 尋常でない暑さ(^_^;)食慾も少し落ちるこの時期にぴったりなそうめん。そのそうめんのアレンジに驚きました。お野菜も取れるしチキンフレークでたんぱく質も!作って食べて猛暑を乗り切ります。...
総代会の様子を分かりやすく、見やすく載せてあったので全てに目を通せました。 旬レシピいつも助かります! どこでもドアみたいな、距離関係なく行きたい場所へすぐ行ける時空を繋ぐ魔法が使えたら嬉しいです!
冷麺風そうめん 暑い夏にぴったりのメニューですね!さっぱりと食べられる上に栄養バランスもよさそうなので、ぜひ作ってみたいです。 地球温暖化をストップさせて、昭和の頃の夏にもどします。そして蚊帳を吊って、風鈴とうちわで涼みたいなぁ〜
旬レシピ オクラのレシピが参考になった
①木綿とうふ 絹とうふ ②みんなのひろば ③旬レシピ